検索した食品追加候補から「追加」ボタンをクリックすると追加リストに移動します。リアルタイムで計算しますので難しい操作をすることなく総カロリーを知ることができます。任意の重量に変更し計算することも可能。
栄養素詳細ページでは一食あたりの目安(18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal)として、たんぱく質・炭水化物・脂質・総カロリーを円グラフでわかりやすく表示します。
栄養素詳細ページでは食品の主要成分(ビタミン・ミネラル・その他)、脂肪酸、アミノ酸の含有量を1食あたりに必要な目安と比較できます。グラフで表示しており青線が多いほど満たしていることになります。
栄養素詳細ページでは食品から1食あたりに必要なカロリーを摂取した場合、カロリー消費に必要な運動時間を確認出来ます。有酸素運動を12種類用意していますので自分に適した運動時間の目安を知ることができます。
栄養素詳細ページではコメントと評価の投稿を用意しています。面倒な新規ユーザー登録の必要はありません。Twitterのアカウントを持っていればそのままコメント/評価ができます。