枝豆塩昆布おにぎりの栄養(1個分 120g)
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
【総カロリーと三大栄養素】
(一食あたりの目安)
エネルギー | 187kcal | |
---|---|---|
![]() | ||
タンパク質 | 4.08g | |
![]() | ||
脂質 | 0.77g | |
![]() | ||
炭水化物 | 42.54g | |
![]() |
【PFCバランス】

枝豆塩昆布おにぎりのカロリー | 156kcal 100g |
---|---|
187kcal 120g (1個分) | |
おすすめ度 | 2 |
腹持ち | 2 |
栄養 | 2 |
豊富な栄養素 | モリブデン, 銅 |
枝豆塩昆布おにぎりは、ほかほかご飯に枝豆と塩昆布を混ぜ込むだけの簡単おにぎり。枝豆本来の甘み、塩昆布の濃い旨みとほどよい塩味だけで、味がしっかり決まる。毎日食べても飽きないシンプルで素朴な味。
炊きたてのごはんに、枝豆と塩昆布を混ぜ込んで、形よく握れば完成。
枝豆が旬の時季には茹でたてを、季節が外れたら冷凍のものでも美味しく作ることができる。できたてはもちろん、冷めても美味しくいただけるので、お弁当にぴったり。角切りチーズを一緒に混ぜ込めば、コクとまろやかさが増して、贅沢感がアップする。
ご飯にもち麦を加えると、ぷちぷち食感で噛むほどに満足度が高まる。手軽においしさと食べ応えをプラスできるのでおすすめ。
スポンサーリンク
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
(一食あたりの目安)
エネルギー | 187kcal | |
---|---|---|
![]() | ||
タンパク質 | 4.08g | |
![]() | ||
脂質 | 0.77g | |
![]() | ||
炭水化物 | 42.54g | |
![]() |
枝豆塩昆布おにぎりのカロリーは120g(1個分)で187kcal、100g換算では156kcalです。80kcalあたりのグラム目安量は51.28gです。枝豆塩昆布おにぎり120g(1個分)の栄養は、炭水化物が多く42.54gでそのうち糖質が40.15g、たんぱく質が4.08g、脂質が0.77gです。ビタミン・ミネラルではモリブデンと銅の成分が多いです。
スポンサーリンク
枝豆塩昆布おにぎり:120g(1個分)あたりのビタミン・ミネラル・食物繊維・塩分など
(一食あたりの目安)
ビタミンA | 2.53μg | |
---|---|---|
![]() | ||
ビタミンE | 0.07mg | |
![]() | ||
ビタミンK | 4.32μg | |
![]() | ||
ビタミンB1 | 0.04mg | |
![]() | ||
ビタミンB2 | 0.04mg | |
![]() | ||
ナイアシン | 0.35mg | |
![]() | ||
ビタミンB6 | 0.04mg | |
![]() | ||
葉酸 | 26.27μg | |
![]() | ||
パントテン酸 | 0.34mg | |
![]() | ||
ビオチン | 1.32μg | |
![]() | ||
ビタミンC | 1.9mg | |
![]() |
(一食あたりの目安)
ナトリウム | 214.18mg | |
---|---|---|
![]() | ||
カリウム | 127.2mg | |
![]() | ||
カルシウム | 15.76mg | |
![]() | ||
マグネシウム | 17.74mg | |
![]() | ||
リン | 54.4mg | |
![]() | ||
鉄 | 0.43mg | |
![]() | ||
亜鉛 | 0.78mg | |
![]() | ||
銅 | 0.14mg | |
![]() | ||
マンガン | 0.46mg | |
![]() | ||
セレン | 1.18μg | |
![]() | ||
クロム | 0.07μg | |
![]() | ||
モリブデン | 49.8μg | |
![]() |
(一食あたりの目安)
食物繊維 総量 | 2.39g | |
---|---|---|
![]() | ||
食塩相当量 | 0.54g | |
![]() |
枝豆塩昆布おにぎり:120g(1個分)あたりの脂肪酸
(一食あたりの目安)
脂肪酸 飽和 | 0.17g | |
---|---|---|
![]() | ||
脂肪酸 一価不飽和 | 0.19g | |
![]() | ||
脂肪酸 多価不飽和 | 0.28g | |
![]() | ||
脂肪酸 総量 | 0.64g | |
![]() | ||
n-3系 多価不飽和 | 0.04g | |
![]() | ||
n-6系 多価不飽和 | 0.25g | |
![]() | ||
18:1 オレイン酸 | 49.5mg | |
![]() | ||
18:2 n-6 リノール酸 | 242mg | |
![]() | ||
18:3 n-3 α-リノレン酸 | 39.7mg | |
![]() |
枝豆塩昆布おにぎり:120g(1個分)あたりのアミノ酸
(一食あたりの目安)
イソロイシン | 140.1mg | |
---|---|---|
![]() | ||
ロイシン | 272mg | |
![]() | ||
リシン(リジン) | 144.2mg | |
![]() | ||
含硫アミノ酸 | 155.8mg | |
![]() | ||
芳香族アミノ酸 | 323mg | |
![]() | ||
トレオニン(スレオニン) | 134.4mg | |
![]() | ||
トリプトファン | 49.7mg | |
![]() | ||
バリン | 193.9mg | |
![]() | ||
ヒスチジン | 90.9mg | |
![]() | ||
アルギニン | 280.2mg | |
![]() | ||
アラニン | 180.1mg | |
![]() | ||
アスパラギン酸 | 347mg | |
![]() | ||
グルタミン酸 | 598mg | |
![]() | ||
グリシン | 156.7mg | |
![]() | ||
プロリン | 176.1mg | |
![]() | ||
セリン | 202.3mg | |
![]() | ||
アミノ酸合計 | 3480mg | |
![]() | ||
アンモニア | 79mg | |
![]() |
※食品成分含有量を四捨五入し含有量が0になった場合、含まれていないものとし表示していません。
※一食あたりの目安は18歳~29歳の平常時女性51kg、一日の想定カロリー1800kcalのデータから算出しています。
※流通・保存・調理過程におけるビタミン・ミネラル・水分量の増減については考慮していません。
※計算の過程で数kcalの誤差が生じる可能性があります。
概要 | 3個分の枝豆塩昆布おにぎり |
---|---|
重量 | 360g |
カロリー | 562kcal |
概要 | 2個分の枝豆塩昆布おにぎり |
---|---|
重量 | 240g |
カロリー | 374kcal |
概要 | 1個分の枝豆塩昆布おにぎり |
---|---|
重量 | 120g |
カロリー | 187kcal |
スポンサーリンク
枝豆塩昆布おにぎり:1個分 120gのカロリー「187kcal」を消費するのに必要な有酸素運動の時間
まだユーザの口コミはありません。
スポンサーリンク