ジャイアントコーンの栄養(大1袋 120g)
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
【総カロリーと三大栄養素】
(一食あたりの目安)
| エネルギー | 491kcal | |
|---|---|---|
![]() | ||
| タンパク質 | 6.84g | |
![]() | ||
| 脂質 | 14.16g | |
![]() | ||
| 炭水化物 | 91.92g | |
![]() | ||
【PFCバランス】
| ジャイアントコーンのカロリー | 409kcal 100g |
|---|---|
| 491kcal 120g (大1袋) | |
| おすすめ度 | 1 |
| 腹持ち | 3 |
| 栄養 | 1.5 |
| 豊富な栄養素 | マグネシウム, ビタミンE |
ペルーのアンデス山脈の限られた地域で栽培される、直径約2cmにもなる大型のとうもろこし「ジャイアントコーン」を素揚げにし、塩で味付けしたスナックです。一粒の重さは約1gほどあります。
日本ではミックスナッツに含まれていることもありますが、ジャイアントコーンは穀物であり、厳密にはナッツ類ではありません。脂質が少なく、炭水化物を多く含む一方で、食物繊維はナッツ類よりも豊富に含まれています。
日本国内でも、乾燥タイプや生冷凍のジャイアントコーンを取り扱う店舗があります。
実はこのコーン、古代インカ文明の時代から栽培されており、神聖な作物として儀式や供物にも用いられてきました。特にペルー南部のクスコ周辺では、現在でも世界的に貴重な在来種として守られています。
別名: とうきび
Toasted Chulpe Corn
| カロリー | ![]() |
| おすすめ度 | ![]() |
| 腹持ち | ![]() |
| 栄養 | ![]() |
| 水分 | 4 (%) |
| 廃棄率 | 0 (%) |
スポンサーリンク
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
(一食あたりの目安)
| エネルギー | 491kcal | |
|---|---|---|
![]() | ||
| タンパク質 | 6.84g | |
![]() | ||
| 脂質 | 14.16g | |
![]() | ||
| 炭水化物 | 91.92g | |
![]() | ||
ジャイアントコーンのカロリーは120g(大1袋)で491kcal、100g換算では409kcalです。80kcalあたりのグラム目安量は19.56gです。ジャイアントコーン120g(大1袋)の栄養は、炭水化物が多く91.92gでそのうち糖質が79.32g、脂質が14.16g、たんぱく質が6.84gです。ビタミン・ミネラルではマグネシウムとビタミンEの成分が多いです。
スポンサーリンク
ジャイアントコーン:120g(大1袋)あたりのビタミン・ミネラル・食物繊維・塩分など
(一食あたりの目安)
| ビタミンE | 1.68mg | |
|---|---|---|
![]() | ||
| ビタミンK | 1.2μg | |
![]() | ||
| ビタミンB1 | 0.1mg | |
![]() | ||
| ビタミンB2 | 0.02mg | |
![]() | ||
| ナイアシン | 2.28mg | |
![]() | ||
| ビタミンB6 | 0.13mg | |
![]() | ||
| 葉酸 | 14.4μg | |
![]() | ||
| パントテン酸 | 0.14mg | |
![]() | ||
(一食あたりの目安)
| ナトリウム | 516mg | |
|---|---|---|
![]() | ||
| カリウム | 132mg | |
![]() | ||
| カルシウム | 9.6mg | |
![]() | ||
| マグネシウム | 105.6mg | |
![]() | ||
| リン | 216mg | |
![]() | ||
| 鉄 | 1.56mg | |
![]() | ||
| 亜鉛 | 1.92mg | |
![]() | ||
| 銅 | 0.08mg | |
![]() | ||
| マンガン | 0.36mg | |
![]() | ||
(一食あたりの目安)
| 食物繊維 総量 | 12.6g | |
|---|---|---|
![]() | ||
| 食塩相当量 | 1.32g | |
![]() | ||
ジャイアントコーン:120g(大1袋)あたりの脂肪酸
(一食あたりの目安)
| 脂肪酸 飽和 | 4.04g | |
|---|---|---|
![]() | ||
| 脂肪酸 一価不飽和 | 4.49g | |
![]() | ||
| 脂肪酸 多価不飽和 | 3.66g | |
![]() | ||
| 脂肪酸 総量 | 12.19g | |
![]() | ||
| n-3系 多価不飽和 | 0.07g | |
![]() | ||
| n-6系 多価不飽和 | 3.59g | |
![]() | ||
| 18:2 n-6 リノール酸 | 3600mg | |
![]() | ||
| 18:3 n-3 α-リノレン酸 | 73.2mg | |
![]() | ||
| 20:2 n-6 イコサジエン酸 | 1.2mg | |
![]() | ||
ジャイアントコーン:120g(大1袋)あたりのアミノ酸
(一食あたりの目安)
| イソロイシン | 264mg | |
|---|---|---|
![]() | ||
| ロイシン | 1056mg | |
![]() | ||
| リシン(リジン) | 120mg | |
![]() | ||
| 含硫アミノ酸 | 348mg | |
![]() | ||
| 芳香族アミノ酸 | 648mg | |
![]() | ||
| トレオニン(スレオニン) | 216mg | |
![]() | ||
| トリプトファン | 36mg | |
![]() | ||
| バリン | 324mg | |
![]() | ||
| ヒスチジン | 204mg | |
![]() | ||
| アルギニン | 192mg | |
![]() | ||
| アラニン | 564mg | |
![]() | ||
| アスパラギン酸 | 396mg | |
![]() | ||
| グルタミン酸 | 1560mg | |
![]() | ||
| グリシン | 204mg | |
![]() | ||
| プロリン | 828mg | |
![]() | ||
| セリン | 300mg | |
![]() | ||
| アミノ酸合計 | 7200mg | |
![]() | ||
※食品成分含有量を四捨五入し含有量が0になった場合、含まれていないものとし表示していません。
※一食あたりの目安は18歳~29歳の平常時女性51kg、一日の想定カロリー1800kcalのデータから算出しています。
※流通・保存・調理過程におけるビタミン・ミネラル・水分量の増減については考慮していません。
※計算の過程で数kcalの誤差が生じる可能性があります。

| 概要 | 中皿1杯分のジャイアントコーン |
|---|---|
| 重量 | 100g |
| カロリー | 409kcal |

| 概要 | 皿に広げた中皿1杯分のジャイアントコーン |
|---|---|
| 重量 | 100g |
| カロリー | 409kcal |

| 概要 | 皿に広げたジャイアントコーン |
|---|---|
| 重量 | 50g |
| カロリー | 205kcal |

| 概要 | 小鉢1杯のジャイアントコーン |
|---|---|
| 重量 | 33g |
| カロリー | 135kcal |

| 概要 | 皿に広げた小鉢1杯分のジャイアントコーン |
|---|---|
| 重量 | 36g |
| カロリー | 147kcal |

| 概要 | おつまみ皿1杯のジャイアントコーン |
|---|---|
| 重量 | 13g |
| カロリー | 53kcal |

| 概要 | 皿に広げたおつまみ皿1杯分のジャイアントコーン |
|---|---|
| 重量 | 13g |
| カロリー | 53kcal |

| 概要 | ジャイアントコーン1粒 |
|---|---|
| 重量 | 1g |
| カロリー | 4kcal |
スポンサーリンク
ジャイアントコーン:大1袋 120gのカロリー「491kcal」を消費するのに必要な有酸素運動の時間
まだユーザの口コミはありません。
スポンサーリンク