カロリーSlism[Calorie計算&栄養分析!元気をサポート]

食品の栄養素が一目でわかる・カロリー計算できる

なつめ (ナツメ/棗/乾燥なつめ) <乾燥>

なつめのカロリー概要

なつめのカロリー 294kcal 100g
7kcal 2.5g (1粒)
おすすめ度
腹持ち
栄養
豊富な栄養素葉酸, 銅

なつめの実を干したもの。漢方薬としては大棗(たいそう)と呼ばれます。栄養成分には食物繊維、葉酸、カリウムが豊富です。
食べ方は、そのまま皮を剥いて食べるほか、棗茶やジャムに加工したり、戻して料理に使ったりと多彩です。ネット上では甘露煮のレシピや棗酒の作り方が多く見られます。

なつめは砂糖や蜂蜜で煮込んだデザートとしても人気があります。特に韓国料理では「ホットク」というパンケーキの具材やトッピングとして使用されることがあります。
また、アジア以外でもスムージーやデザートバーの材料として取り入れられることが増えています。

なつめは乾燥させることで保存性が向上しますが、保存する際は湿気を避け、密閉容器に入れることが推奨されます。保存状態が良いと、風味や栄養価が長期間保たれます。

近年、なつめパウダーも注目されています。このパウダーは細かく粉砕された乾燥なつめで、スムージーや焼き菓子に混ぜることで手軽に栄養を摂取できます。
特に料理や飲み物への使用に便利なため、健康志向の人々に人気があります。

廃棄部位: 核

g7kcal

追加せずトップへ

なつめの写真

なつめ

Jujube

なつめの食品分析

カロリー500kclに対する100g時のカロリーの割合
おすすめ度おすすめ度割合
腹持ち腹持ち度合い
栄養栄養素指数
水分21 (%)
廃棄率15 (%)

スポンサーリンク

なつめ:1粒 2.5gの栄養成分

一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal

【総カロリーと三大栄養素】

(一食あたりの目安)

エネルギー7kcal
一食あたりのカロリー目安量に対する割合
タンパク質 0.1g
一食あたりのタンパク質目安量に対する割合
脂質 0.05g
一食あたりの脂質目安量に対する割合
炭水化物 1.79g
一食あたりの炭水化物目安量に対する割合

【PFCバランス】

なつめのカロリーは2.5g(1粒)で7kcal、100g換算では294kcal。80kcalあたりのグラム目安量は27.21g。なつめ2.5g(1粒)の栄養は、炭水化物が多く1.79gでそのうち糖質が1.48g、たんぱく質が0.1g、脂質が0.05gとなっており、ビタミン・ミネラルでは葉酸と銅の成分が多い。

スポンサーリンク

なつめ:2.5g(1粒)あたりのビタミン・ミネラル・食物繊維・塩分など

【ビタミン】

(一食あたりの目安)

ビタミンA0.03μg
一食あたりの目安量に対するビタミンAが含まれている割合
ビタミンE0mg
一食あたりの目安量に対するビタミンEが含まれている割合
ビタミンB10mg
一食あたりの目安量に対するビタミンB1が含まれている割合
ビタミンB20.01mg
一食あたりの目安量に対するビタミンB2が含まれている割合
ナイアシン0.04mg
一食あたりの目安量に対するナイアシンが含まれている割合
ビタミンB60mg
一食あたりの目安量に対するビタミンB6が含まれている割合
葉酸3.5μg
一食あたりの目安量に対する葉酸が含まれている割合
パントテン酸0.02mg
一食あたりの目安量に対するパントテン酸が含まれている割合
ビタミンC0.03mg
一食あたりの目安量に対するビタミンCが含まれている割合

【ミネラル】

(一食あたりの目安)

ナトリウム 0.08mg
一食あたりの目安量に対するナトリウムが含まれている割合
カリウム 20.25mg
一食あたりの目安量に対するカリウムが含まれている割合
カルシウム 1.63mg
一食あたりの目安量に対するカルシウムが含まれている割合
マグネシウム 0.98mg
一食あたりの目安量に対するマグネシウムが含まれている割合
リン 2mg
一食あたりの目安量に対するリンが含まれている割合
0.04mg
一食あたりの目安量に対する鉄が含まれている割合
亜鉛 0.02mg
一食あたりの目安量に対する亜鉛が含まれている割合
0.01mg
一食あたりの目安量に対する銅が含まれている割合
マンガン 0.01mg
一食あたりの目安量に対するマンガンが含まれている割合

【その他】

(一食あたりの目安)

食物繊維 総量0.31g
一食あたりの目安量に対する食物繊維 総量が含まれている割合

なつめ:2.5g(1粒)あたりの脂肪酸

なつめに脂肪酸は極微量、または含まれていないか、不明です。

なつめ:2.5g(1粒)あたりのアミノ酸

※食品成分含有量を四捨五入し含有量が0になった場合、含まれていないものとし表示していません。

※一食あたりの目安は18歳~29歳の平常時女性51kg、一日の想定カロリー1800kcalのデータから算出しています。

※流通・保存・調理過程におけるビタミン・ミネラル・水分量の増減については考慮していません。

※計算の過程で数kcalの誤差が生じる可能性があります。

なつめのカロリー・栄養FAQ

なつめのカロリーは?
なつめ1粒「2.5g」のカロリーは7kcalです。なつめ100gあたりのカロリーは294kcalです。
なつめの糖質の量は?
なつめ1粒「2.5g」の糖質の量は1.48gです。なつめ100gあたりの糖質の量は58.9gです。
なつめの葉酸の含有量はどのくらい?
なつめ1粒「2.5g」には葉酸が3.5μg含まれています。なつめ100gあたりの葉酸は140μgです。
なつめの銅の含有量はどのくらい?
なつめ1粒「2.5g」には銅が0.01mg含まれています。なつめ100gあたりの銅は0.24mgです。

なつめを追加してカロリー計算機へ移動する

g7kcal

追加せずトップへ

スポンサーリンク

なつめのエネルギーを消費するのに必要な運動時間

なつめ:1粒 2.5gのカロリー「7kcal」を消費するのに必要な有酸素運動の時間

  • ウォーキング3分
  • ジョギング2分
  • 自転車1分
  • なわとび1分
  • ストレッチ4分
  • 階段上り1分
  • 掃除機3分
  • お風呂掃除3分
  • 水中ウォーキング2分
  • 水泳1分
  • エアロビクス2分
  • 山を登る2分

なつめのカロリーをSNSでシェアする

ボタンをクリックするだけで簡単にシェアできます。

ユーザが評価したなつめの評価

まだユーザの口コミはありません。

スポンサーリンク