乾燥わかめの栄養(1パック 30g)
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
【総カロリーと三大栄養素】
(一食あたりの目安)
| エネルギー | 52kcal | |
|---|---|---|
![]() | ||
| タンパク質 | 4.32g | |
![]() | ||
| 脂質 | 0.78g | |
![]() | ||
| 炭水化物 | 11.88g | |
![]() | ||
【PFCバランス】
| 乾燥わかめのカロリー | 172kcal 100g |
|---|---|
| 52kcal 30g (1パック) | |
| おすすめ度 | 4.5 |
| 腹持ち | 3.5 |
| 栄養 | 3.5 |
| 豊富な栄養素 | ヨウ素, ビタミンK |
乾燥わかめは水で戻してから味噌汁やスープの具材、酢の物、海藻サラダなどに幅広く使われます。
生のわかめを乾燥させて作られるカットわかめに比べ、水分が取り除かれているため乾燥状態ではグラムあたりのカロリーはやや高くなります。ただし水で戻すと含まれる水分量が増えるため、実際に食べる際のカロリーは非常に低く抑えられています。
乾燥わかめは水に約5分浸すと10~12倍ほどに膨らみます。長時間水に浸けすぎると食感が柔らかくなりすぎて風味が損なわれることがあるため、戻しすぎには注意が必要です。
乾燥わかめは常温保存が可能で長期保存にも適しているため、日々の食事に取り入れやすい便利な食材です。必要な分だけをその都度戻して使えるため、無駄がなく経済的です。
水で戻したあとは軽く絞って余分な水分を切ることで調理後の味なじみや食感が良くなります。また、わかめには食物繊維が多く含まれており、ミネラル類(特にヨウ素やカルシウム)も豊富です。そのため栄養補助として日々の料理に加えるのに適しています。乾燥わかめはその保存性と使いやすさから、和食だけでなく洋食や中華料理の食材としても活用されています。
食物繊維:AOAC2011.25法
Dried wakame
| カロリー | ![]() |
| おすすめ度 | ![]() |
| 腹持ち | ![]() |
| 栄養 | ![]() |
| 水分 | 11 (%) |
| 廃棄率 | 0 (%) |
スポンサーリンク
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
(一食あたりの目安)
| エネルギー | 52kcal | |
|---|---|---|
![]() | ||
| タンパク質 | 4.32g | |
![]() | ||
| 脂質 | 0.78g | |
![]() | ||
| 炭水化物 | 11.88g | |
![]() | ||
乾燥わかめのカロリーは30g(1パック)で52kcal、100g換算では172kcalです。80kcalあたりのグラム目安量は46.51gです。乾燥わかめ30g(1パック)の栄養は、炭水化物が多く11.88gでそのうち糖質が2.94g、たんぱく質が4.32g、脂質が0.78gです。ビタミン・ミネラルではヨウ素とビタミンKの成分が多いです。
スポンサーリンク
乾燥わかめ:30g(1パック)あたりのビタミン・ミネラル・食物繊維・塩分など
(一食あたりの目安)
| ビタミンA | 111μg | |
|---|---|---|
![]() | ||
| ビタミンE | 0.36mg | |
![]() | ||
| ビタミンK | 267μg | |
![]() | ||
| ビタミンB1 | 0.11mg | |
![]() | ||
| ビタミンB2 | 0.3mg | |
![]() | ||
| ナイアシン | 2.73mg | |
![]() | ||
| ビタミンB6 | 0.03mg | |
![]() | ||
| ビタミンB12 | 0.06μg | |
![]() | ||
| 葉酸 | 96μg | |
![]() | ||
| パントテン酸 | 0.14mg | |
![]() | ||
| ビオチン | 6.99μg | |
![]() | ||
| ビタミンC | 5.7mg | |
![]() | ||
(一食あたりの目安)
| ナトリウム | 1920mg | |
|---|---|---|
![]() | ||
| カリウム | 1800mg | |
![]() | ||
| カルシウム | 249mg | |
![]() | ||
| マグネシウム | 300mg | |
![]() | ||
| リン | 105mg | |
![]() | ||
| 鉄 | 1.74mg | |
![]() | ||
| 亜鉛 | 0.3mg | |
![]() | ||
| 銅 | 0.02mg | |
![]() | ||
| マンガン | 0.11mg | |
![]() | ||
| ヨウ素 | 3000μg | |
![]() | ||
| セレン | 1.8μg | |
![]() | ||
| クロム | 1.5μg | |
![]() | ||
| モリブデン | 6μg | |
![]() | ||
(一食あたりの目安)
| 食物繊維 総量 | 8.94g | |
|---|---|---|
![]() | ||
| 食塩相当量 | 4.86g | |
![]() | ||
乾燥わかめ:30g(1パック)あたりの脂肪酸
(一食あたりの目安)
| 脂肪酸 飽和 | 0.05g | |
|---|---|---|
![]() | ||
| 脂肪酸 一価不飽和 | 0.02g | |
![]() | ||
| 脂肪酸 多価不飽和 | 0.25g | |
![]() | ||
| 脂肪酸 総量 | 0.32g | |
![]() | ||
| n-3系 多価不飽和 | 0.17g | |
![]() | ||
| n-6系 多価不飽和 | 0.08g | |
![]() | ||
| 18:2 n-6 リノール酸 | 22.2mg | |
![]() | ||
| 18:3 n-3 α-リノレン酸 | 36mg | |
![]() | ||
| 18:3 n-6 γ-リノレン酸 | 5.7mg | |
![]() | ||
| 18:4 n-3 オクタデカテトラエン酸 | 93mg | |
![]() | ||
| 20:3 n-6 イコサトリエン酸 | 1.8mg | |
![]() | ||
| 20:4 n-6 アラキドン酸 | 48mg | |
![]() | ||
| 20:5 n-3 イコサペンタエン酸 | 45mg | |
![]() | ||
乾燥わかめ:30g(1パック)あたりのアミノ酸
(一食あたりの目安)
| イソロイシン | 195mg | |
|---|---|---|
![]() | ||
| ロイシン | 360mg | |
![]() | ||
| リシン(リジン) | 246mg | |
![]() | ||
| 含硫アミノ酸 | 153mg | |
![]() | ||
| 芳香族アミノ酸 | 330mg | |
![]() | ||
| トレオニン(スレオニン) | 216mg | |
![]() | ||
| トリプトファン | 75mg | |
![]() | ||
| バリン | 252mg | |
![]() | ||
| ヒスチジン | 87mg | |
![]() | ||
| アルギニン | 210mg | |
![]() | ||
| アラニン | 291mg | |
![]() | ||
| アスパラギン酸 | 420mg | |
![]() | ||
| グルタミン酸 | 480mg | |
![]() | ||
| グリシン | 240mg | |
![]() | ||
| プロリン | 180mg | |
![]() | ||
| セリン | 216mg | |
![]() | ||
| アミノ酸合計 | 3900mg | |
![]() | ||
| アンモニア | 57mg | |
![]() | ||
※食品成分含有量を四捨五入し含有量が0になった場合、含まれていないものとし表示していません。
※一食あたりの目安は18歳~29歳の平常時女性51kg、一日の想定カロリー1800kcalのデータから算出しています。
※流通・保存・調理過程におけるビタミン・ミネラル・水分量の増減については考慮していません。
※計算の過程で数kcalの誤差が生じる可能性があります。
スポンサーリンク
乾燥わかめ:1パック 30gのカロリー「52kcal」を消費するのに必要な有酸素運動の時間
まだユーザの口コミはありません。
スポンサーリンク