カロリーSlism[Calorie計算&栄養分析!元気をサポート]

食品の栄養素が一目でわかる・カロリー計算できる

ハンバーグ (冷凍ハンバーグ)

ハンバーグのカロリー概要

ハンバーグのカロリー 223kcal 100g
268kcal 120g (1個)
おすすめ度
腹持ち
栄養
豊富な栄養素セレン, モリブデン

脂質が多いハンバーグは、グラム数と比例してカロリーがアップします。ご飯や味噌汁、野菜の付け合せ等をセットで食すハンバーグ定食も高カロリーです。

ソースやケチャップといった調味料よりも、大根おろしとノンオイルの青じそドレッシングを組み合わせた和風ソースや塩こしょうで味付けすると、ハンバーグのカロリーオフに繋がります。

ハンバーグは、牛・豚・鶏の肉を単品、または混ぜ合わせた挽肉に野菜・パン粉・卵・調味料などを加えて作る肉料理です。ハンバーグは、パンに挟むハンバーガーのパティや、カレーやドリアのトッピングに適しています。

<状態:調理前冷凍>

g268kcal

追加せずトップへ

ハンバーグの写真

ハンバーグ

Hamburg steak (Frozen)

ハンバーグの食品分析

カロリー500kclに対する100g時のカロリーの割合
おすすめ度おすすめ度割合
腹持ち腹持ち度合い
栄養栄養素指数
水分59 (%)
廃棄率0 (%)
【ガスト】グランドメニュー人気商品のカロリー
メニュー名
カロリー
kcal
食塩相当量
g
備考
ビーフ100%プレミアムハンバーグ 特製ドミソース 559 2.4
・全てライスorパンを含まないカロリー
・ライス 330kcal
・十三穀米323kcal
・ソフトフランスパン250kcal
チーズINハンバーグ 特製ドミソース 585 2.8
チーズINハンバーグ&海老フライ 特製ドミソース 804 3.6
ハンバーグ&チキン南蛮 1017 4.7
ツインタワーハンバーグ 980 3.7
目玉焼きハンバーグ 558 2.0
柔らかミニハンバーグ 307 1.5
【びっくりドンキー】グランドメニュー人気商品のカロリー
人気メニュー
カロリー kcal
食塩相当量 g
備考
ハンバーグ量
150g
300g
150g
300g
レギュラーハンバーグ
(ライスは普通盛り)
783 1057 2.3 4.2
ライス大盛りの場合は168kcal増
ライス小盛りの場合は134kcal減
エッグバーグディッシュ 866 1140 2.5 4.5
チーズバーグディッシュ 923 1196 3.3 5.3
おろしそバーグディッシュ 789 1065 2.3 4.2
ポテサラバケットディッシュ 895 3
チーズバケットディッシュ 915 2.8
フォンデュ風チーズバーグディッシュ 945 1262 3.4 5.7
カリーバーグディッシュ 915 1244 3.6 5.9
チーズカリーバーグディッシュ 1054 1383 4.6 7.0

※ガスト・びっくりドンキー共に2012年8月に調査。最新データは公式HPでご確認ください。

スポンサーリンク

ハンバーグ:1個 120gの栄養成分

一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal

【総カロリーと三大栄養素】

(一食あたりの目安)

エネルギー268kcal
一食あたりのカロリー目安量に対する割合
タンパク質 15.96g
一食あたりのタンパク質目安量に対する割合
脂質 16.08g
一食あたりの脂質目安量に対する割合
炭水化物 14.76g
一食あたりの炭水化物目安量に対する割合

【PFCバランス】

ハンバーグのカロリーは120g(1個)で268kcal、100g換算では223kcal。80kcalあたりのグラム目安量は35.87g。ハンバーグ120g(1個)の栄養は、脂質が多く16.08g、たんぱく質が15.96g、炭水化物が14.76gでそのうち糖質が14.76gとなっており、ビタミン・ミネラルではセレンとモリブデンの成分が多い。

スポンサーリンク

ハンバーグ:120g(1個)あたりのビタミン・ミネラル・食物繊維・塩分など

【ビタミン】

(一食あたりの目安)

ビタミンA16.8μg
一食あたりの目安量に対するビタミンAが含まれている割合
ビタミンB10.19mg
一食あたりの目安量に対するビタミンB1が含まれている割合
ビタミンB20.28mg
一食あたりの目安量に対するビタミンB2が含まれている割合
ナイアシン2.28mg
一食あたりの目安量に対するナイアシンが含まれている割合
ビオチン4.32μg
一食あたりの目安量に対するビオチンが含まれている割合
ビタミンC1.2mg
一食あたりの目安量に対するビタミンCが含まれている割合

【ミネラル】

(一食あたりの目安)

ナトリウム 588mg
一食あたりの目安量に対するナトリウムが含まれている割合
カリウム 288mg
一食あたりの目安量に対するカリウムが含まれている割合
カルシウム 45.6mg
一食あたりの目安量に対するカルシウムが含まれている割合
リン 144mg
一食あたりの目安量に対するリンが含まれている割合
2.16mg
一食あたりの目安量に対する鉄が含まれている割合
ヨウ素 3.6μg
一食あたりの目安量に対するヨウ素が含まれている割合
セレン 25.2μg
一食あたりの目安量に対するセレンが含まれている割合
クロム 3.6μg
一食あたりの目安量に対するクロムが含まれている割合
モリブデン 7.2μg
一食あたりの目安量に対するモリブデンが含まれている割合

【その他】

(一食あたりの目安)

食塩相当量1.44g
一食あたりの目安量に対する食塩相当量が含まれている割合

ハンバーグ:120g(1個)あたりの脂肪酸

ハンバーグに脂肪酸は極微量、または含まれていないか、不明です。

ハンバーグ:120g(1個)あたりのアミノ酸

【アミノ酸】

(一食あたりの目安)

イソロイシン660mg
一食あたりの目安量に対するイソロイシンが含まれている割合
ロイシン1200mg
一食あたりの目安量に対するロイシンが含まれている割合
リシン(リジン)1200mg
一食あたりの目安量に対するリシン(リジン)が含まれている割合
含硫アミノ酸516mg
一食あたりの目安量に対する含硫アミノ酸が含まれている割合
芳香族アミノ酸1116mg
一食あたりの目安量に対する芳香族アミノ酸が含まれている割合
トレオニン(スレオニン)648mg
一食あたりの目安量に対するトレオニン(スレオニン)が含まれている割合
トリプトファン168mg
一食あたりの目安量に対するトリプトファンが含まれている割合
バリン756mg
一食あたりの目安量に対するバリンが含まれている割合
ヒスチジン528mg
一食あたりの目安量に対するヒスチジンが含まれている割合
アルギニン960mg
一食あたりの目安量に対するアルギニンが含まれている割合
アラニン936mg
一食あたりの目安量に対するアラニンが含まれている割合
アスパラギン酸1320mg
一食あたりの目安量に対するアスパラギン酸が含まれている割合
グルタミン酸2640mg
一食あたりの目安量に対するグルタミン酸が含まれている割合
グリシン936mg
一食あたりの目安量に対するグリシンが含まれている割合
プロリン816mg
一食あたりの目安量に対するプロリンが含まれている割合
セリン648mg
一食あたりの目安量に対するセリンが含まれている割合
アミノ酸合計15600mg
一食あたりの目安量に対するアミノ酸合計が含まれている割合
アンモニア252mg
一食あたりの目安量に対するアンモニアが含まれている割合

※食品成分含有量を四捨五入し含有量が0になった場合、含まれていないものとし表示していません。

※一食あたりの目安は18歳~29歳の平常時女性51kg、一日の想定カロリー1800kcalのデータから算出しています。

※流通・保存・調理過程におけるビタミン・ミネラル・水分量の増減については考慮していません。

※計算の過程で数kcalの誤差が生じる可能性があります。

写真でわかる「ハンバーグ」の分量(大きさ・重さ)とそのカロリー

ハンバーグ1個 106g
概要 ハンバーグ1個
重量 106g
カロリー 236kcal
1/2個のハンバーグ 53g
概要 1/2個のハンバーグ
重量 53g
カロリー 118kcal
1/4個のハンバーグ 26g
概要 1/4個のハンバーグ
重量 26g
カロリー 58kcal
ハンバーグの厚さ 約2.5㎝
概要 ハンバーグの厚さ 約2.5㎝
厚さ 約2.5㎝

ハンバーグのカロリー・栄養FAQ

ハンバーグのカロリーは?
ハンバーグ1個「120g」のカロリーは268kcalです。ハンバーグ100gあたりのカロリーは223kcalです。
ハンバーグの糖質の量は?
ハンバーグ1個「120g」の糖質の量は14.76gです。ハンバーグ100gあたりの糖質の量は12.3gです。
ハンバーグのセレンの含有量はどのくらい?
ハンバーグ1個「120g」にはセレンが25.2μg含まれています。ハンバーグ100gあたりのセレンは21μgです。
ハンバーグのモリブデンの含有量はどのくらい?
ハンバーグ1個「120g」にはモリブデンが7.2μg含まれています。ハンバーグ100gあたりのモリブデンは6μgです。

ハンバーグを追加してカロリー計算機へ移動する

g268kcal

追加せずトップへ

スポンサーリンク

ハンバーグのエネルギーを消費するのに必要な運動時間

ハンバーグ:1個 120gのカロリー「268kcal」を消費するのに必要な有酸素運動の時間

  • ウォーキング101分
  • ジョギング61分
  • 自転車38分
  • なわとび31分
  • ストレッチ121分
  • 階段上り34分
  • 掃除機86分
  • お風呂掃除80分
  • 水中ウォーキング76分
  • 水泳38分
  • エアロビクス47分
  • 山を登る48分

ハンバーグのカロリーをSNSでシェアする

ボタンをクリックするだけで簡単にシェアできます。

ユーザが評価したハンバーグの評価

まだユーザの口コミはありません。

スポンサーリンク