カロリーSlism[Calorie計算&栄養分析!元気をサポート]

食品の栄養素が一目でわかる・カロリー計算できる

春雨 (はるさめ) <乾燥>

春雨のカロリー概要

春雨のカロリー 346kcal 100g
35kcal 10g (1食分)
おすすめ度
腹持ち
栄養
豊富な栄養素クロム, カルシウム

乾燥状態の春雨のカロリーは、スープや湯で戻す前の重量を基準にした数値です。春雨は調理時に水分を吸収し、重量が約380%に増加します。このため、乾燥時は軽くても、加熱後にはしっかりとした食べ応えになります。

春雨のカロリーは、乾燥状態で一食分10gあたり35kcal、100gあたりでは346kcalです。少量でも調理後にはボリュームが出るため、料理のかさ増しや具材の一つとして重宝されます。

PFCバランスは炭水化物がほとんどを占め、たんぱく質や脂質はごくわずかです。炭水化物のほぼ全ては糖質で構成され、ビタミンやミネラルの含有量は少なめです。そのため、他の具材と組み合わせて栄養バランスを整えるのが一般的です。

緑豆を原料とする春雨とは異なり、日本で流通している春雨の多くは片栗粉やさつまいもでん粉が原料です。これらは煮崩れしやすい特徴がありますが、調理法や使い方は緑豆春雨と大きく変わりません。見た目が似ているビーフンと同様、乾燥時のグラムあたりカロリーは高めですが、茹でると水分を含んで約4倍の重さになり、少量でも満足感が得られます。料理例としては、ピリ辛のマーボー春雨、春雨サラダ、春雨ヌードルなどがあり、和食から中華まで幅広いレシピに活用できます。

主原料: じゃがいもでん粉、さつまいもでん粉

g35kcal

追加せずトップへ

春雨の写真

春雨

Cellophane noodles

春雨の食品分析

カロリー500kclに対する100g時のカロリーの割合
おすすめ度おすすめ度割合
腹持ち腹持ち度合い
栄養栄養素指数
水分13 (%)
廃棄率0 (%)
重量変化率380 (%)

スポンサーリンク

春雨の栄養(1食分 10g)

一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal

【総カロリーと三大栄養素】

(一食あたりの目安)

エネルギー35kcal
一食あたりのカロリー目安量に対する割合
タンパク質 0g
一食あたりのタンパク質目安量に対する割合
脂質 0.02g
一食あたりの脂質目安量に対する割合
炭水化物 8.66g
一食あたりの炭水化物目安量に対する割合

【PFCバランス】

春雨のカロリーは10g(1食分)で35kcal、100g換算では346kcalです。80kcalあたりのグラム目安量は23.12gです。春雨10g(1食分)の栄養は、炭水化物が多く8.66gでそのうち糖質が8.54g、脂質が0.02g、たんぱく質が0gです。ビタミン・ミネラルではクロムとカルシウムの成分が多いです。

スポンサーリンク

春雨:10g(1食分)あたりのビタミン・ミネラル・食物繊維・塩分など

【ミネラル】

(一食あたりの目安)

ナトリウム 0.7mg
一食あたりの目安量に対するナトリウムが含まれている割合
カリウム 1.4mg
一食あたりの目安量に対するカリウムが含まれている割合
カルシウム 4.1mg
一食あたりの目安量に対するカルシウムが含まれている割合
マグネシウム 0.5mg
一食あたりの目安量に対するマグネシウムが含まれている割合
リン 4.6mg
一食あたりの目安量に対するリンが含まれている割合
0.04mg
一食あたりの目安量に対する鉄が含まれている割合
0mg
一食あたりの目安量に対する銅が含まれている割合
マンガン 0.01mg
一食あたりの目安量に対するマンガンが含まれている割合
クロム 0.4μg
一食あたりの目安量に対するクロムが含まれている割合

【その他】

(一食あたりの目安)

食物繊維 総量0.12g
一食あたりの目安量に対する食物繊維 総量が含まれている割合

春雨:10g(1食分)あたりの脂肪酸

春雨に脂肪酸は極微量、または含まれていないか、不明です。

春雨:10g(1食分)あたりのアミノ酸

※食品成分含有量を四捨五入し含有量が0になった場合、含まれていないものとし表示していません。

※一食あたりの目安は18歳~29歳の平常時女性51kg、一日の想定カロリー1800kcalのデータから算出しています。

※流通・保存・調理過程におけるビタミン・ミネラル・水分量の増減については考慮していません。

※計算の過程で数kcalの誤差が生じる可能性があります。

写真でわかる「春雨」の分量(大きさ・重さ)とそのカロリー

はるさめ(乾)
概要 マーボー春雨に使うはるさめ(乾)
重量 14g
カロリー 48kcal
はるさめ(乾)
概要 ピロシキに使うはるさめ(乾)
重量 1g
カロリー 3kcal
はるさめ(乾)
概要 春雨サラダに使うはるさめ(乾)
重量 12g
カロリー 42kcal
はるさめ(乾)
概要 はるさめ(乾)適量
重量 4g
カロリー 14kcal
はるさめ(乾)
概要 はるさめ(乾)適量
重量 5g
カロリー 17kcal
はるさめ(乾)
概要 はるさめ(乾)適量
重量 10g
カロリー 35kcal
はるさめ(茹で)
概要 はるさめ3.5gを茹でたもの
重量 13g(乾燥:3.5g)
カロリー 12kcal
はるさめ(茹で)
概要 はるさめ6.5gを茹でたもの
重量 25g(乾燥:6.5g)
カロリー 22kcal
はるさめ(茹で)
概要 茹でたはるさめ適量
重量 50g(乾燥:13.2g)
カロリー 46kcal

春雨のカロリー・栄養FAQ

春雨のカロリーは?
春雨1食分「10g」のカロリーは35kcalです。春雨100gあたりのカロリーは346kcalです。
春雨の糖質の量は?
春雨1食分「10g」の糖質の量は8.54gです。春雨100gあたりの糖質の量は85.4gです。
春雨のクロムの含有量はどのくらい?
春雨1食分「10g」にはクロムが0.4μg含まれています。春雨100gあたりのクロムは4μgです。
春雨のカルシウムの含有量はどのくらい?
春雨1食分「10g」にはカルシウムが4.1mg含まれています。春雨100gあたりのカルシウムは41mgです。

春雨を追加してカロリー計算機へ移動する

g35kcal

追加せずトップへ

スポンサーリンク

春雨のエネルギーを消費するのに必要な運動時間

春雨:1食分 10gのカロリー「35kcal」を消費するのに必要な有酸素運動の時間

  • ウォーキング14分
  • ジョギング8分
  • 自転車5分
  • なわとび4分
  • ストレッチ16分
  • 階段上り5分
  • 掃除機12分
  • お風呂掃除11分
  • 水中ウォーキング10分
  • 水泳5分
  • エアロビクス7分
  • 山を登る7分

春雨のカロリーをSNSでシェアする

ボタンをクリックするだけで簡単にシェアできます。

ユーザが評価した春雨の評価

まだユーザの口コミはありません。

スポンサーリンク