サラダ油:大さじ1 12gの栄養成分
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
【総カロリーと三大栄養素】
(一食あたりの目安)
エネルギー | 106kcal | |
![]() | ||
タンパク質 | 0g | |
![]() | ||
脂質 | 12g | |
![]() | ||
炭水化物 | 0g | |
![]() |
【PFCバランス】

サラダ油のカロリー | 886kcal 100g |
---|---|
106kcal 12g (大さじ1) | |
おすすめ度 | 1.5 |
腹持ち | 2 |
栄養 | 1.5 |
豊富な栄養素 | ビタミンK, ビタミンE |
サラダ油という名称は、本来、加熱せずにそのまま使用できる精製度の高い食用油であることから名付けられました。名前の通り、ドレッシングなどに利用してサラダにかける用途に適しているほか、炒め物や揚げ物などの加熱調理、さらにはパウンドケーキ、クッキー、マフィンなどの製菓にも幅広く使用されています。また、マーガリンやマヨネーズの原材料としても使われています。試料としているデータは「大豆油」と「なたね油」を1:1で配合したもの。
サラダ油は無味無臭に近く、加熱時のクセが少ないことから、家庭用・業務用を問わず広く利用されています。主な原料は菜種、大豆、ごま、ひまわり、ベニバナなどの植物油であり、複数の油をブレンドして作られるものは「調合サラダ油」と呼ばれています。なお、菜種油とキャノーラ油は混同されやすいですが、キャノーラ油はカナダで開発された品種改良されたキャノーラ種を原料とする油であり、低エルカ酸・低グルコシノレートなどの基準を満たす植物油です。
サラダ油には賞味期限が設定されており、一般的には製造日から1年程度とされています。ただし、開封の有無にかかわらず、高温や直射日光、湿気などにさらされると酸化が進みやすく、風味や品質が低下する可能性があります。そのため、直射日光を避け、冷暗所で保管するなど、適切な保存方法を守ることが大切です。
試料: 精製油及びサラダ油配合割合: なたね油1、大豆油1(100 g:111mL、100 mL:90g)
Cooking oil
カロリー | ![]() |
おすすめ度 | ![]() |
腹持ち | ![]() |
栄養 | ![]() |
水分 | 0 (%) |
廃棄率 | 0 (%) |
スポンサーリンク
一食あたりの目安:18歳~29歳/女性/51kg/必要栄養量暫定値算出の基準カロリー1800kcal
(一食あたりの目安)
エネルギー | 106kcal | |
![]() | ||
タンパク質 | 0g | |
![]() | ||
脂質 | 12g | |
![]() | ||
炭水化物 | 0g | |
![]() |
サラダ油のカロリーは12g(大さじ1)で106kcal、100g換算では886kcal。80kcalあたりのグラム目安量は9.03g。サラダ油12g(大さじ1)の栄養は、脂質が多く12g、炭水化物が0gでそのうち糖質が0g、たんぱく質が0gとなっており、ビタミン・ミネラルではビタミンKとビタミンEの成分が多い。
スポンサーリンク
サラダ油:12g(大さじ1)あたりのビタミン・ミネラル・食物繊維・塩分など
(一食あたりの目安)
ビタミンE | 1.56mg | |
![]() | ||
ビタミンK | 20.4μg | |
![]() |
(一食あたりの目安)
コレステロール | 0.24mg | |
![]() |
サラダ油:12g(大さじ1)あたりの脂肪酸
(一食あたりの目安)
脂肪酸 飽和 | 1.32g | |
![]() | ||
脂肪酸 一価不飽和 | 4.93g | |
![]() | ||
脂肪酸 多価不飽和 | 4.91g | |
![]() | ||
脂肪酸 総量 | 11.16g | |
![]() | ||
n-3系 多価不飽和 | 0.82g | |
![]() | ||
n-6系 多価不飽和 | 4.1g | |
![]() | ||
18:2 n-6 リノール酸 | 4080mg | |
![]() | ||
18:3 n-3 α-リノレン酸 | 816mg | |
![]() |
サラダ油:12g(大さじ1)あたりのアミノ酸
※食品成分含有量を四捨五入し含有量が0になった場合、含まれていないものとし表示していません。
※一食あたりの目安は18歳~29歳の平常時女性51kg、一日の想定カロリー1800kcalのデータから算出しています。
※流通・保存・調理過程におけるビタミン・ミネラル・水分量の増減については考慮していません。
※計算の過程で数kcalの誤差が生じる可能性があります。
概要 | 天ぷら盛り合わせに使う量のサラダ油 |
---|---|
重量 | 3g |
カロリー | 27kcal |
概要 | カニクリームコロッケ1個に使う量のサラダ油 |
---|---|
重量 | 6g |
カロリー | 53kcal |
概要 | しそ餃子5個に使う量のサラダ油 |
---|---|
重量 | 12g |
カロリー | 106kcal |
概要 | 大匙1杯のサラダ油 |
---|---|
重量 | 11g |
カロリー | 97kcal |
概要 | 小匙1杯のサラダ油 |
---|---|
重量 | 4g |
カロリー | 35kcal |
スポンサーリンク
サラダ油:大さじ1 12gのカロリー「106kcal」を消費するのに必要な有酸素運動の時間
まだユーザの口コミはありません。
スポンサーリンク